NEWS&MEDIA

news&media

店舗設計 理想世界をカタチにするプランニングプロデュース

 

店舗設計は、豊富な実績をもつ専門会社に相談することをおすすめします。その理由はさまざまな案件を受けているため、安心して任せることができるからです。

 

​依頼者の状況に寄り添い、培った企画力や施工力で店舗デザインを設計します。では、その内容について詳しく見ていきましょう。

 

提案について

店舗設計と一口にいっても店舗によってコンセプトもあれば、こだわりや理想もあります。依頼者の立場になって、ヒアリングから要件整理や提案をしてくれます。これをプランニングと言います。

 

プランニングでは、依頼者の期待に応えられる店舗設計をカタチにします。専門会社では、​大切な予算を有効活用し、何ができて何ができないかすり合わせていきます。

 

新しいことを始めるため、多くはやりたいことをすべて詰め込みたいと思うはずです。ですが、やるにはかなりの予算がかかります。

 

実績豊富な専門会社であれば、その予算内に収まるようにさまざまな代替案を提示できるので、詰めていくこともできます。安心して相談できるでしょう。

 

また、依頼者の立場に立ったヒアリングで​要件や課題を整理し、店舗の完成イメージを持ちやすいようにグラフィカルに説明してくれます。

 

​専門会社なら企画から制作までをすべて対応しています。そうすることで、関係者が共通理解できスピーディーな意思決定と提案ができます。

 

コンセプトについて

店舗設計と一口にいってもそれぞれコンセプトも異なります。プランニングでも全体を貫く基本的な考え方として重要視するため、打ち合わせにもそれなりに時間をかけます。

 

店舗によってどんな価値をどのような想いで提供したいのかはまったく違います。とあるカフェでは「家庭でもなく職場でもない第3の空間」というコンセプトでリピーターを増やしています。

 

・どこにお店を出したいのか
・誰向けのお店にしたいのか
・どのような利用をしてもらいたいのか

 

このような軸を元に求める店舗設計を考えます。そしてコンセプトを固めるために活用するのが「5W2H」です。
・why
・who
・what
・where
・when
・how much
・how

 

空間デザイン

例えば、人通りの多い中での出店になるなら、集客を意識し印象的な照明デザインを取り入れたファサードに仕上げると良いでしょう。商品が主役となる空間なら、あたたかみのある照明で入りやすい店舗づくりを意識します。

 

飲食店ならば、居心地の良い優しい雰囲気を作り出すことも必要です。自然素材と淡い照明に壁、天井、テーブルなどは木で統一させるなどすれば、省スペースでの店舗であっても圧迫感のない空間になります。

 

サポート

良いモノを選ぶには基準があります。店舗設計の場合には「デザイン」でしょうか。もちろん、デザインで魅了できれば、一度は来店してもらえるかもしれません。パっと見た感じの受けもいいはずです。

 

ですが、デザインだけで来店してもらっても、居心地が悪ければ次に繋がらないでしょう。店舗設計はカタチを作ればいいだけでなく、使う空間として考える必要があります。

 

実際にできあがるのは何も配置されていない大きな空間ですが、椅子の座り心地や高さ、空間全体の色使いや音の響き方も居心地に影響してきます。

 

店舗の全てを計算したトータルデザインこそ「良い店舗設計」の基準です。

 

おわりに

プランニングからスタートする店舗設計。実績豊富な専門会社と二人三脚で進めることで、イメージ通りに近づけることができます。

 

それだけでなく、現場を知り尽くす専門会社だから目的達成できるアイデアも提案してくれます。店舗経営を計画するなら、まずは相談から始めてみましょう。

 

和歌山県で建築を創るなら髙城浩之建築研究所にご相談下さい。


事務所名:髙城浩之建築研究所

住所:〒641-0054 和歌山県和歌山市塩屋6丁目3-25

TEL:073-445-6340 
FAX:073-445-6396

定休日:日曜、祝日、第2.4土曜 ※打ち合わせはいつでも可

《 業務内容 》
建築:企画・設計及び工事監理業務、店舗:企画・設計及び工事監理業務、住宅・店舗デザイン(企画・設計)及び、工事監理業務、グラフィックデザイン(ロゴ・販促ツール)